健康街活ポケモンGO

公式パートナーになってから3か月、イオンモール石巻のゲーム画面はどう変わったのかポケ活してみた

この記事では、新しくなったイオンモール石巻のソース、ジム、ポケスト、パワースポットのゲーム画面などがわかります。ここに今はパワースポットも入ってきますね。今後それもデフォルトになってくると思います。ソースも以前のような数が戻ってきました。
健康街活ポケモンGO

最強エリア イオンモール名取でポケ活したら、ポケ活が更に楽しくなる予感がする

今回はイオンモール名取エアリ。ゲーム画面を見て一目瞭然、最強ポケ活エリアになりました。いやこれからもっと進化をすると思います。1番驚いたのはキョダイマックスバトルが確実に成立することでした。
ポケふた

川崎町のポケふたは、ラプラスが沢山いる絵です。これはもしや「国定みちのく杜の湖畔公園」なのでは?

と!いうことで、この有料公園が高いか安いかは実際にポケふたギフトを取に行く途中に通るので、目で見てから決めても遅くはないです。湖畔の周りには休憩用パーキングもあるので、一旦そこに入って全体を眺めてみてはいかがでしょう。この記事では、ポケふたの場所や行き方そして宮城で1番大きな公園を巻き込んだポケ活、ギフト回収の立ち回りがわかります。
ポケふた

蔵王町の足湯&ポケふたへGO!…ちょっと待った!途中の村田町にもポケふたがある。これは今日もハシゴ活の冒険旅

この記事では、蔵王町と村田町にあるポケふたの場所とゲーム画面の環境など効率的なポケふたギフト活のまわり方がわかります。コツは村田町、蔵王町、村田町のコースで移動する事。道の駅で軽くポケ活し蔵王で定点狩り、道の駅に戻って再度買い物ポケ活。4時間くらいの滞在時間で完了しました。
健康街活ポケモンGO

イオンが公式パートナーに復活しさっそく気になる「イオンモール新利府」のゲーム画面を見に行く!

先ずは東北1の規模を誇る「イオンモール新利府」へ行きどのようにゲーム画面が変わったのか、色々知るために早速ウォーキングポケ活に行きました。この記事では公式パートナーになったイオンモール新利府の効率的な立ち回りとポケふたギフト回収が解かります。
ポケふた

亘理町でポケ活、お昼は山元町でランチとポケふたギフト活の今日もハシゴ活の冒険

今日は亘理町の鳥の海にある荒浜防災公園から山元町の道の駅やまもと夢いちごの郷までのハシゴポケ活のミニドライブです。この記事では、亘理町と山元町のゲーム画面環境やルートのコースなどポケふたギフト活をする周り方がわかります。
ポケふた

今回のハシゴポケ活は、角田市から丸森町までエリア探索しながらポケふたギフト活

道の駅、ポケふた、ポケ活向きの広い良質公園と3拍子揃った貴重な最強ポケ活エリアは角田市を含めて宮城では3+1か所(大衡村・松島町、次点で白石城益岡公園)今回はその「道の駅かくだ&交通公園」を軸にして近くの丸森町まで足をのばしてみました。この...
ポケふた

目的地は震災復興公園の気になるゲーム画面!気仙沼市と南三陸町2つのポケふたギフトを取りに行くぞ~

この記事では、ポケふた周りのゲーム画面環境と場所、コスパの良いハシゴの廻り方などが判ります。ポイントは、気仙沼市~南三陸町の順で周るのがお勧めです。
ポケふた

津波被害で壊滅した名取市沿岸部。震災メモリアル公園のポケふたには、ラプラスが鎮魂の祈りを捧げてる

ポケふた設置場所は閖上メモリアル公園の公園トイレ側にあります。ゲーム画面は結構栄えていて、実際の公園の景色も奇麗ですし静かなので落ち着いてゆっくりポケ活するには持って来いの場所です。
ポケふた

東松島市ポケ活~聖地松島グリーン広場ポケ活ランチでミニ観光の時短攻略!

グリーン広場という公園にポケふたはあります。ゲーム画面ですが、これも言わずもがなメチャクチャ賑やかで、一日中ポケ活してても飽きないしアクセスもJR東北線、JR仙石線、三陸自動車道が通ってますから、自動車でも電車でも気軽に行けます。