マックスフィナーレが始まる!ムゲンダイナが無料で入手!熱い1週間のスケジュール

イベント

なんと!事前無料タイムチャレンジが配布

大盛況で幕を閉じたGOフェス2025は、まだまだ終わっていなかった!これまではGOフェスアンロックのイベントが8月いっぱい走って終了していました。しかし今回は新しく追加されたコンテンツマックスバトルにフューチャーしたイベントで最後をかざるようです。タイトルは「GOフェス2025マックスフィナーレ」と銘打ったもの。情報は2025年7月22日にポケモンプレゼンツの配信で解禁されました。その日からタイムチャレンジのコードが配られ、それをクリアすることでSVの御三家、キョダイマックス エースバーン、ゴリランダー、インテレオンが入手できます。GOフェス2025マックスフィナーレの1ヶ月前から盛り沢山のイベントが始まりました。そこでこの記事では、GOフェスフィナーレのスケジュールや内容を詳しくまとめていますので、是非イベントポケ活の参考にして下さい。

狙いは「ムゲンダイナ」無料で全員手に入る

ムゲンダイナは1人1体だけの配布です

※8月18日に配布されるGOパス無料分の報酬でムゲンダイナが入手できます。8月23日24日のダイマックスバトルでは入手できません。1人1体だけの配布になります。

紫黒の空(序章イベント)

GOフェス2025マックスフィナーレの参加は、全員無料で各々好きな場所でプレイできムゲンダイナは2025年8月18日に配布されるGOパスのタイムチャレンジで入手できる1体だけの配布入手になります。それを踏まえた上で見てみましょう。

日時と詳細&ボーナス

  • 2025.8.18 10:00~2025.8.23 10:00
  • タイムチャレンジコード「GOFESTMAX」が2025.7.22から配られ受け取り期限は2025.8.3まで(アプリ内から公式サイトに飛びニュースをクリック、GOフェス2025マックスフィナーレのページを下にスクロールすると準備がありそこにコードが載っている)
  • このタイムチャレンジで、背景付キョダイマックスのエースバーン、ゴリランダー、インテレオンが入手(スタートすると3体のどれかを選ぶ形になる)
  • キョダイマックスジャーニータイムチャレンジで全5ページあり終了期限2025.8.24まで              

○○発生するボーナス○○

  • 2025.8.18~22までリモートレイドパスの使用回数が30回
  • パワースポットが普段より増える(日時がはっきり明記してない為8.23と8.24のみの場合あり)
  • パワースポットの更新間隔が短縮(日時がはっきり明記してない為8.23と8.24のみの場合あり)
  • マックス粒子の回収数が増加(日時がはっきり明記してない為8.23と8.24のみの場合あり)

詳細は公式ブログから➡

日替わりマックスバトル

2024.9に導入されたマックスバトルも1年が経ち、これまで実装された全26種のポケモン達が日替わりで再登場します。ではスケジュールを見ていきましょう。

2025.8.18
・ゼニガメ
・キャタピー
・ゴース
・クラブ
・ツボツボ
・メッソン
・ヤミラミ
・ダンバル
・ラティアス
・ラティオス
・ヤブクロン
・ミブリブ
・ヒバ二ー
2025.8.19~8.20
・ヒトカゲ
・オムナイト
・カブト
・フリーザー
・サンダー
・ファイヤー
・マメパト
・モグリュー
・フリージオ
・ココガラ
・ストリンダー(ハイの姿)
・ストリンダー(ローの姿)
2025.8.21~8.22
・フシギダネ
・ワンリキー
・ラッキー
・ライコウ
・スイクン
・ホシガリス
・エンテイ
・ホエルコ
・ダルマッカ
・ナゲツケザル
・サルノリ
・ウール-
・タイレーツ

レイドバトル

2025.8.18~8.20までは以下の姿のザマゼンタとザシアンが星5で登場します。

星5
星5
星3
星3
星1

8.21と8.22には18:00~19:00の時間にレイドアワーが開催されこの時間はフォルムチェンジをした以下の姿「ザマゼンタたてのおう」「ザシアンけんのおう」で登場します。(ゲットチャレンジの時は元に戻ります)

星5
星5

野生にはダイマックスができるポケモン達が多く出現するようですが、他のポケモンも出るなかでの出現確率になるでしょう。

当日までに内容が一部変更になる場合があります。その他の詳細は公式ブログから➡

2025.8.18の10:00に無料のGOパス:マックスフィナーレが自動的に全配布されます。進め方はこれまでのGOパスと同じですが、これを進めることでムゲンダイナが入手できるというものなので必ず進めましょう。期限は2025.8.26 21:00まで。それを過ぎてしまうと無くなってしまいムゲンダイナは入手できなくなるので注意しましょう。

GOフェスマックスフィナーレ当日

これまで登場したキョダイマックスポケモン全13種が、いっせいに再登場!もちろんムゲンダイナも登場しますが、討伐してもゲットチャレンジは無く育成に必要なアメとアメXLが沢山もらえるバトルになるようです。ムゲンダイナは配布だから一回きりの配布ガチャになりますね。厳選が出来ないのはちょっと悲しいです。しかし他の子達は厳選できるので早速スケジュールを見ていきましょう。

日時と詳細

  • 2025.8.23~8.24 10:00~18:00
  • 8.18日に受け取った無料GOパスのランクアップポイントの上限が解放(GOフェス2025グローバル時と同じ)ムゲンダイナのGOパス
  • キョダイマックスバトルが出現しパワースポットが増える
  • パワースポットの更新間隔が短縮
  • マックス粒子の回収数が増加
  • 全てのパワースポットに出るわけではなく、マックスバトルも出る場合がある
  • リモートレイドパスの使用回数無制限に開放

詳細は公式ブログから➡

キョダイマックスバトル

※ ◎印は押さえておきたい8月23日8月24日
10:00~11:00◎ラプラス◎ゴリランダー
11:00~12:00カビゴンリザードン
12:00~13:00◎ゲンガーバタフリー
13:00~14:00◎インテレオンクラブ
14:00~15:00フシギバナカメックス
15:00~16:00カイリキー◎エースバーン
16:00~17:00◎ストリンダー(ハイ)◎ストリンダー(ロー)

印がないポケモンも充分活躍しますから、決して弱いわけではありません。ティアを付けるならこうなるだろうと考えました。◎印を優先して厳選しつつ次点として入手しておくのをお勧めします。そしてムゲンダイナの育成コストが驚くほど必要になりますから、育成の予定があるならこちらもしっかりやっておきましょう。

※この時間帯に多く出現するのであり、全てのパワースポットに出るわけではありません。ですのでこの時間帯でもマックスバトルが出るスポットもあるし別なキョダイポケモンも出るので注意しましょう。

その他の詳細は公式ブログから➡

レイドバトル

2つ日間通して「ザシアンけんのおう、ザマゼンタたてのおう」が星5で登場!厳選、アメとエナジー集めのチャンス!レイドとマックスバトルのどちらも戦えるポケモンは現時点でこの2体だけです。

星5

ザシアンけんのおう、ザマゼンタたてのおう

星1,3も再登場!色違い狙いのチャンス

星3

帽子タイレーツ
星1

コスピカ赤
星1

コスピカ黄
星1

コスピカ青

まとめ

今回のGOフェス2025フィナーレイベントは、前のGOフェス2025グローバルの時とは少し違いコンテンツは沢山ありますが、実はそんなに忙しく動き回らなくてもできるイベントです。

要点

できるだけ課金はしない

  • GOフェス2025グローバルの時に取りこぼしたバトルやレイドだけをやる
  • 今回の野生湧きの優先順位は、かなり低い
  • 参加は無料でも、マックスバトルは無料でやるには制限があり沢山やるなら課金が必須
  • 参加するには早い段階から準備が必要
  • ジム活してポケコインを貯める
  • MPを上限ギリギリに保ち当日までリワードのMPは受け取らない

ムゲンダイナはまだ配布の1体だけですから、今後厳選できるようになった場合にアメを貯めれば良いし相棒にして集めても可。無理して課金しなくて良いと思います。あくまでもGOフェスグローバルの取りこぼしを埋めると言うスタイルで各々気軽に参加することをお勧めします。

天気に負けず安全に楽しくプレイしましょう😊

*その他の詳細は公式ブログから

タイトルとURLをコピーしました